一般財団法人うんなんコミュニティ財団
一般財団法人うんなんコミュニティ財団
broken image
  • ホーム
  • プロジェクト一覧 
    • 寄付募集中のプロジェクト(みんなでカンパ)
    • 休眠預金等活用事業
    • 調査研究事業
    • (公募終了)UnnanU-25基金助成事業
    • (公募終了)ゼロウェイスト基金
    • (公募終了)たたらの里山クリエイター助成プログラム
    • うんなんローカルマニュフェスト&ローカリストプログラム
    • 2020年市民の声
  • うんコミュだより
  • 団体概要
  • 事業一覧
  • ご寄付
  • 遺贈寄付
  • お問い合わせ
  • …  
    • ホーム
    • プロジェクト一覧 
      • 寄付募集中のプロジェクト(みんなでカンパ)
      • 休眠預金等活用事業
      • 調査研究事業
      • (公募終了)UnnanU-25基金助成事業
      • (公募終了)ゼロウェイスト基金
      • (公募終了)たたらの里山クリエイター助成プログラム
      • うんなんローカルマニュフェスト&ローカリストプログラム
      • 2020年市民の声
    • うんコミュだより
    • 団体概要
    • 事業一覧
    • ご寄付
    • 遺贈寄付
    • お問い合わせ
  • 検索

 

一般財団法人うんなんコミュニティ財団
一般財団法人うんなんコミュニティ財団
broken image
  • ホーム
  • プロジェクト一覧 
    • 寄付募集中のプロジェクト(みんなでカンパ)
    • 休眠預金等活用事業
    • 調査研究事業
    • (公募終了)UnnanU-25基金助成事業
    • (公募終了)ゼロウェイスト基金
    • (公募終了)たたらの里山クリエイター助成プログラム
    • うんなんローカルマニュフェスト&ローカリストプログラム
    • 2020年市民の声
  • うんコミュだより
  • 団体概要
  • 事業一覧
  • ご寄付
  • 遺贈寄付
  • お問い合わせ
  • …  
    • ホーム
    • プロジェクト一覧 
      • 寄付募集中のプロジェクト(みんなでカンパ)
      • 休眠預金等活用事業
      • 調査研究事業
      • (公募終了)UnnanU-25基金助成事業
      • (公募終了)ゼロウェイスト基金
      • (公募終了)たたらの里山クリエイター助成プログラム
      • うんなんローカルマニュフェスト&ローカリストプログラム
      • 2020年市民の声
    • うんコミュだより
    • 団体概要
    • 事業一覧
    • ご寄付
    • 遺贈寄付
    • お問い合わせ
  • 検索

 

一般財団法人うんなんコミュニティ財団

吉田保育園での環境講座の様子をうんなん夢ネットでご覧いただけます!

· ニュース,調査研究事業

雲南市のごみゼロを目指して 

 先日、吉田保育園にて開催させていただいた様子を、うんなん夢ネットにて取材していただきました。当日は園児の保護者も参加し、家族みんなでできるごみ削減の活動、キエーロコンポストの作成ワークショップを行いました。ぜひご覧ください。

うんなん夢ネット令和5年6月12日情報Next+Monday

 今回の保育園での環境勉強会では、国産の食品(廃材)や植物等を主原料とし、自然に還る「株式会社まゐらす」の「みんなのねんど」も園児のみなさんに体験してもらいました。

broken image

 

broken image
broken image

 

また、5月28日に行われた環境会議の様子もうんなん夢ネットでご覧いただけます。

令和5年5月31日 情報Next+Wednesday

環境会議では、コンポストの活用によるごみ削減のほか、コンポスト利用や徒歩での移動でポイントが貯まるスマホ用アプリ「SPOBY」を紹介しました。

※SPOBYについて詳しい知りたい、やってみたい方はこちら

 

また、うんなんコミュニティ財団が雲南市と協働で市民対象に行っているコンポスト利用促進を、6月9日のNHKさんいんスペシャル「どうなってるの?山陰のSDGs」でも取材をしていただいています。ぜひ、こちらもご覧ください。

「どうなってるの?山陰のSDGs」初回放送日: 2023年6月9日

雲南市の個人・団体のみなさんを対象に、引き続き、環境講座・コンポスト作成を承ります。お問い合わせは、メール info@unnan-cf.org うんなんコミュニティ財団まで

 

前へ
環境会議(5月28日)を行いました
次へ
7月12日(水) 脱炭素フォーラムを開催します。
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存