一般財団法人うんなんコミュニティ財団
一般財団法人うんなんコミュニティ財団
broken image
  • ホーム
  • プロジェクト一覧 
    • 寄付募集中のプロジェクト(みんなでカンパ)
    • 休眠預金等活用事業
    • 調査研究事業
    • (公募終了)UnnanU-25基金助成事業
    • (公募終了)ゼロウェイスト基金
    • (公募終了)たたらの里山クリエイター助成プログラム
    • うんなんローカルマニュフェスト&ローカリストプログラム
    • 2020年市民の声
  • うんコミュだより
  • 団体概要
  • 事業一覧
  • ご寄付
  • 遺贈寄付
  • お問い合わせ
  • …  
    • ホーム
    • プロジェクト一覧 
      • 寄付募集中のプロジェクト(みんなでカンパ)
      • 休眠預金等活用事業
      • 調査研究事業
      • (公募終了)UnnanU-25基金助成事業
      • (公募終了)ゼロウェイスト基金
      • (公募終了)たたらの里山クリエイター助成プログラム
      • うんなんローカルマニュフェスト&ローカリストプログラム
      • 2020年市民の声
    • うんコミュだより
    • 団体概要
    • 事業一覧
    • ご寄付
    • 遺贈寄付
    • お問い合わせ
  • 検索

 

一般財団法人うんなんコミュニティ財団
一般財団法人うんなんコミュニティ財団
broken image
  • ホーム
  • プロジェクト一覧 
    • 寄付募集中のプロジェクト(みんなでカンパ)
    • 休眠預金等活用事業
    • 調査研究事業
    • (公募終了)UnnanU-25基金助成事業
    • (公募終了)ゼロウェイスト基金
    • (公募終了)たたらの里山クリエイター助成プログラム
    • うんなんローカルマニュフェスト&ローカリストプログラム
    • 2020年市民の声
  • うんコミュだより
  • 団体概要
  • 事業一覧
  • ご寄付
  • 遺贈寄付
  • お問い合わせ
  • …  
    • ホーム
    • プロジェクト一覧 
      • 寄付募集中のプロジェクト(みんなでカンパ)
      • 休眠預金等活用事業
      • 調査研究事業
      • (公募終了)UnnanU-25基金助成事業
      • (公募終了)ゼロウェイスト基金
      • (公募終了)たたらの里山クリエイター助成プログラム
      • うんなんローカルマニュフェスト&ローカリストプログラム
      • 2020年市民の声
    • うんコミュだより
    • 団体概要
    • 事業一覧
    • ご寄付
    • 遺贈寄付
    • お問い合わせ
  • 検索

 

一般財団法人うんなんコミュニティ財団

クラファン実施中!目標金額までもう少し! ~五感で感じる雲南ツアー2022~

 

· ニュース

2020年、21年と今まで2回開催された『五感で感じる雲南ツアー』の第3弾が今年の春に再び行われます。先月から実施費用をクラウドファンディング(ご寄付/カンパ)により募集しています。

プロジェクトについて詳しくは、こちら

broken image

五感で感じる雲南ツアーとは?

 人口流出、過疎化。その課題を自分ごととして捉え、故郷を想う若者たちが企画し、2020年に開始されたツアーです。

ー高校卒業後、多くの若者が雲南市の魅力に気づかないまま県外に進学してしまい、それから地元を巣立った大学生や社会人の先輩との繋がりを持つことがないんじゃないか

 これから巣立つ高校生に自ら雲南市を感じてもらうことで、故郷のよさを胸に飛び立ってほしいという、先輩から後輩への想いの詰まったプレゼントですね。

broken image

『先輩から後輩へ』続く想いのリレー

  ツアーのスタッフ側の大学生は、それぞれ県内外で生活しながら、このツアーの企画・運営をしています。さすが、デジタル世代ですね。そのメンバーも毎年変わっています。

 昨年は、第1回ツアーに参加した学生が中心となりツアーを自分たちの後輩へプレゼントしました。今年も、去年のツアーに参加した大学1年生を中心に、先輩スタッフが後ろから支えて、今年卒業する高校3年生へとびきりの贈り物をするため忙しい学業の合間をぬって準備を進めています。

プロジェクト実行者の言葉はこちらからご覧いただけます

 

broken image

クラウドファンディングってなに?

普段雲南で生活する私たちにとって、クラウドファンディングという言葉はまだまだ新しい感じがしますね。昔からある馴染のある言葉で言えば「カンパ」です。学生・若者が卒業を迎える高校生に送るこの雲南ツアーですが、実行には資金が必要です。ぜひ雲南市内外のみなさんの応援でこの企画成功に繋げていただけないでしょうか。

1月16日時点で目標金額(必要資金) 150,000円に対し、達成金額  111,223円(74 %達成)となっています。

巣立っていく若者が1人でも多く、故郷雲南を自慢とし、大切にしたい想いを持ってほしい。そう、若者が故郷・後輩のために計画しているこのプラン、ぜひ多くのみなさんからの応援・支援をお願いします。

broken image

クラファン参加の方法~ご寄付・ご支援はこちらから~

1.こちらから"ご寄付専用申込フォーム"へ

2.申込登録した方法で入金する

以上2ステップです。

また、上記のフォーム以外にお電話でもご寄付申込を承っておりますので、下記の電話番号へおかけください(平日9:00~15:00)

 

 

◆この記事の内容に関してのお問い合わせ先

公益財団法人うんなんコミュニティ財団

事務局 0854-47-7787(平日9:00-15:00)

email: info@unnan-cf.org

当団体は、今後も地域の声を活かす活動を続けてまいります。どうぞ、いつでもお気軽にご相談ください。また、うんなんコミュニティ財団は、みなさまのご寄付で運営されています。活動へのご理解・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 ご支援について詳細はこちらから。

broken image

 

 

前へ
市民環境会議開催しました! (雲南市共催)
次へ
第2回雲南市環境会議開催(雲南市との共催)のお知らせ(延期決定)
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存